-
-
天気(晴れ・雨・雪)とSWRとアンテナ
2020/12/21
最近の寒波の影響で当局の環境でも雪がだいぶ積もってきました。 そして電波を出して気付きました。 いつもより、SWRが高い・・・!! 天気とSWRについて検索すると 『初雪? マルチバンドダイポールのS ...
-
-
HFV5の設置・調整とAA-600・nanoVNAでの測定その後
2020/12/27
前回のマルチバンドアンテナHFV5の設置・調整の続きになります。 まだ読んでない方は先にこちらをお読みください。 文字通りアマチュアによるアマチュア無線 1 PocketHFV5の設置・調 ...
-
-
nanoVNAをMacのNanoVNASaverで使ってみました
2020/12/6
nanoVNAはUSBでパソコンにつないで、ソフトで使えます。 nanoVNA本体で操作するよりも操作しやすく、画面も大きいので見やすいです。 今回はNanoVNASaverをMacに入れて使いました ...
-
-
SWRと反射電力とリグへの負荷
2020/12/6
SWRは一般的に1.5以下が望ましいと言われますが 同じ1.5でも出力によってリグへの負担は変わってきます。 SWRはあくまで出力の電力と、アンテナから放出されずリグに戻ってくる電力ですから、 SWR ...